Quantcast
Channel: SPOTLIGHT ! » Travel
Browsing all 20 articles
Browse latest View live

京都より、無事帰宅しました

撮った写真は140枚程度。永観堂、南禅寺を歩いたときは少し日が差していたし、見頃の木々が多くて、良く写ってます。 RAWデータからの現像、Flickrへのアップロードなど、一休みしたら始めたいと思います。 2009京都紅 [...]

View Article


2009京都・紅葉写真 スライドショー

厳選して39枚の作品集です。下鴨神社をスタートし、哲学の道、永観堂、南禅寺、仁和寺、龍安寺で撮影してきました。 下記リンクをクリックして少し待てば、自動的にスタートします。 http://www.flickr.com/p [...]

View Article


オーストリア航空の搭乗券が割引サービスのクーポンになるプログラム登場

飛行機を降りたら捨てちゃってたと思いますが、オーストリア航空を利用したら滞在中は大切に持ち歩きましょう。 対象施設リストを見ると、ありがちなケチケチ割りではなく、美術史美術館が半額とか、グラスワインプレゼントとか、かなり [...]

View Article

ザルツブルクなど夏のイベント特集 オーストリア政府観光局

オーストリア政府観光局のサイトに今年の夏のイベント特集が掲載されました。 オーストリア政府観光局http://www.austria.info/jp ザルツブルク音楽祭を筆頭に、ウィーンを離れて、美しい自然の中で音楽を楽 [...]

View Article

京都・大阪、旅の友は「クロイツェル・ソナタ」トルストイ著

明日の深夜バスで京都へ行きます。今回は龍馬伝の影響をもろに受けて思いつきました。一泊して、翌日は大阪へ。すでになんばグランド花月のチケットを購入してあります。本場の吉本新喜劇が楽しみです。 そして、ゆっくりしたスケジュー [...]

View Article


京都・大阪へ一人旅してきます

今夜の深夜バスで京都へ。大河「龍馬伝」を欠かさず観ており、龍馬ゆかりの地を中心に見て回る予定です。京都に一泊して、翌日は大阪へ行きます。土曜日深夜のバスで帰ってきます。 滞在中はtwitterでレポートします! 予定して [...]

View Article

ただいまー

無事、自宅に戻ってきました。 振り返ると京都だけで日帰りせず、1泊して大阪にも遊びにいったのが大正解。大阪はあまり行く機会がなかったのですが、なんばグランド花月に通ってしまおうかと本気で思いました。 たこ焼きは美味い。う [...]

View Article

写真作品「桝屋町」

このあたりは、京都っぽい雰囲気のお店が並んでいます。 大きな地図で見る

View Article


写真作品「桝屋町 2」

View Article


写真作品「桝屋町 3」

View Article

写真作品「京都のカフェ」

View Article

長野まで日帰り出張です。お弁当は崎陽軒のシュウマイ弁当。

新幹線あさま車中より。お弁当は崎陽軒のシュウマイ弁当。意外と食べる機会がないので。10年以上振りの再会じゃないかな。

View Article

京都の紅葉写真を1920×1080壁紙にしました

過去のデータを見返してみると、京都への紅葉撮影は2005年、2008年、2009年と行ってました。いずれも深夜バスによる日帰りでの撮影旅行。どうぞ、ご自由にお使い下さい。 写真をクリックし、Flickrのサイトに飛んだら [...]

View Article


写真作品「Apple Store 心斎橋」

View Article

今夜の高速バスで宮城県へ行って来ます。津波の被害をこの目で見てきます。

節電、義援金、様々なチャリティーイベントなどに協力することとは別に、津波の被害を自分の目で見てくるつもりです。 高速バスで仙台駅まで。そこから仙石線で運行している東塩釜駅まで移動し、石巻まで代行バスでいけるようなので、今 [...]

View Article


仙台駅に到着しました

See the full gallery on Posterous 10年ぶりくらいかも。前にきた時は駅のこちら側は再開発中でした。

View Article

仙台駅前にて

See the full gallery on Posterous 仙台は曇り空。気温は低いけど風がないので、そんなに寒さは感じません。朝食を取ったら、JR仙石線に乗り込みます。

View Article


TSUNAMI 3.11 HD

WiFi環境が見つかったのでHD版をアップしました。

View Article

石巻の惨状

See the full gallery on Posterous 河口まで歩き、高台の公園からも見下ろしてみました。全く、言葉になりません。

View Article

震災から2ヶ月後の石巻へ実際に行って、歩いて、見て、撮った

津波の被害はメディアで十分伝えられていますが、それでも現地レポーターとスタジオのキャスターには温度差があります。やっぱり、現地に行かないとわからないことはたくさんあるはずだと思い、計画をしました。復興作業の邪魔にならない [...]

View Article
Browsing all 20 articles
Browse latest View live